映像テクノアカデミア

Techno Voice スタッフが綴る公式ブログ

2018年12月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

【スタッフこぼれ話】映像大好き人間!この指と~まれ!

2013年7月23日 15:58

映画が創られて100年以上経ちますが、記録メディア、映像ソフト、周辺機器等の変化はめざましい。

サイレントからトーキーへ、モノクロからカラーへ、アナログからデジタルへ、フイルムからハードディスクへなど記録メデイアだけでも変化をあげたらきりがないほどだ。
そして、いまやコンピュータ抜きでは映像が創れない時代になっている。
ただ、どんな最新技術や最新機器が登場して来ようが変わらないものがある。
それは「映像作品は見る人をどきどきさせる」ことである。これは、これから100年、200年経とうが変わらないだろう。

 

また、映画創りは感動的な話を描くことは言うまでもないが、その中でも、いつまでも強烈な表情が頭にこびりついて離れないカットを印象づけることも狙いの一つであることは間違いないだろう。

 

そんなカットを、最近、見直す機会のあった映画作品の中からあげてみることにする。


「サラの鍵」--------ナチス占領下のパリでユダヤ人迫害が行われ、収容所につれて行かれるシーンがある。両親と共に姉弟も連れて行かれる所を姉(サラ)が幼い弟を咄嗟に納戸に隠し鍵を閉めて見つからないようにする。収容所に入れられたサラは脱出を図るが、むなしく時間が経ってしまう。脱出したサラは一目散に納戸の所に駆けつけ、鍵を開ける。そこには弟の無残な死体がある(映像では見せない)。

それを目にしたサラの絶望的な表情。-----このカットはいつまでも忘れられない。

 

「ゴッドファーザーPARTⅢ」------ラストに近いシーン。オペラ劇場から帰る階段のところでアル・パチーノ(ドン・マイケル・コルレオーネ)が殺し屋に狙われ、流れ弾が溺愛していた娘・ソフィア・コッポラ(メアリー・コルレオーネ)に当たり死なせてしまう。

この娘を抱きしめて天を仰ぎ、気が狂ったように嘆くアル・パチーノのカット。------これは本当に気が狂ったのかと思える物凄い表情は忘れられない。

 

「ロード・トゥ・パーディション」------カポネ時代でカポネが一度も顔を出さないギャング映画。

親父(ポール・ニューマン)と慕っていたサリヴァ(トム・ハンクス)はある事情で、その息子(ダニエル・クレイグ)に妻子(妻と二男)を殺されてしまう。

それを察知したサリヴァンは家に駆けつけるが、無表情で暗い表情で座っている長男の表情で事態を察し、駆けつけた浴槽の惨状(映像では見せない)を見て後ずさりし壁に寄りかかり、この世の終わりかと思われる放心した悲しみの表情は忘れられない。

 

いままでみた映画で忘れられない衝撃的なカットは数多くあるが、その断片的なカットから絡まった糸がほどけるように全体像が思い浮かんでくることが間々ある。


映画の名作とは十年、二十年、何十年経っても蘇る作品ということができるのではないか。

 

映画って、いいな!  いつも、どうしてこんなにドキドキさせてくれるのだろう!

 

映画は永久に不滅です!

 

映像大好き人間!この指と~まれ!

 

<前の記事     次の記事>