映像テクノアカデミア

Techno Voice スタッフが綴る公式ブログ

2018年12月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別アーカイブ

【声優・俳優】ついにコラボ授業終了!(試写会&表彰式)

2011年11月18日 10:52

長かったコラボ特別授業、ようやくゴールの日を迎える事が出来ました。

秋晴れの11月13日(日曜)、このイヴェントの参加者ほとんどが待ちに待ったこの日に集合しました。

IMG_3789.jpg

朝10:00より試写会開始

AチームBチームCチーム・・・の順番で、6チームの苦労した日本語吹替完成作品が次々と上映されます。

作品はテレビシリーズ「フレンズ」のとある話数。

試写会に集まった面々の真剣な表情。そりゃそうです、5ヶ月もかけて作り上げた自分達の日本語版、真剣にならない方がおかしい!

ある人はため息、ある人はホッとした表情、色々色々。

そんなこんなで試写会が進行中のとき、別の場所では11:30分より、選考会が始まっていました。


IMG_3790.jpg

審査員は下記の通り。カッコ内は代表作です。


・吹替ディレクター・伊達康将

(「モンティー・パイソン」「冬のソナタ」「トンイ」)


・映画翻訳者・平田勝茂

(「ロード・オブ・ザ・リング」「スター・ウオーズ」「Xファイル」)


・俳優・声優:田原アルノ

(「オーシャンズ11・13」「タイタニック」「ハルク」「ドラえもん」)

映画翻訳者・映像翻訳科学科主任・鈴木吉昭

(「ガールフレンド・エクスペリエンス」「サブリナ」「シャレード」)


・アカデミア事務局長・小柳剛   


以上5名で行われました。

代表作をご覧になればお分かりの通り、業界の重鎮にして、いずれも一家言ある方々ばかり、侃侃諤諤(カンカンガクガク)の議論が繰り広げられたのは言うまでもありません。

審査基準は、日本語吹替版として完成度の高いものはどの作品か?です。

一口に完成度と言っても、翻訳と演技の総合的アンサンブルを見なければならなりません。翻訳が良ければ演技がイマイチ、演技が頑張っていれば翻訳がイマイチ、翻訳の前半はGOOD!なのだけれど、後半に来ると「なんでこの様になるんでしょう?」という状態の連続なのです。

選考会は1時間の予定、12:30分までなのですけど、順位が決まったのは12:25分とギリギリ、そこまで議論は白熱したのでした。

 

さてお待ちかねの表彰式。成績はこの様になりました。

IMG_3850.jpg

1位:Dチーム

2位:Cチーム

3位:Fチーム

順位はこの様についたものの、全チームほぼドングリの背比べ状態でした。審査員の一人、某氏曰く「低位混戦だね」。苦しい選考であったようです、ムムム・・・・・

 

さて会の最後はサプライズゲスト:安達忍先生の登場。

IMG_3796.jpg

今年からアカデミアの講師を務められている先生は、今回の作品「フレンズ」のレギュラー、レイチェルを演じていました。

6チームの完成品を全部見ていただいた安達先生からは、キツイ総評をいただきました。

"演技とはただ演じるのではありません、相手と台詞のキャッチボールをする事が演じることです"

安達先生、有り難う御座いました。

 

最後に審査員より、今回このコラボに参加した皆さんにぜひお願いしたいこと。それは

今回の経験で学んだことを何度も反芻し考えよ、そして決して忘れるな!

だそうです。

<前の記事     次の記事>