声優科|東北新社の学校だから力が身につく!
所属率は業界随一!
講師紹介
太田信乃 ((株)東北新社 音響字幕制作事業部/吹替ディレクター)
主な演出作品:「マルコム&マリー」「アンカット・ダイヤモンド」「ボクらを見る目」(海外ドラマ)「モンスターハンターライダーズ」「バイオハザード レジスタンス」(ゲーム) 他多数
日向泰祐 ((株)東北新社 音響字幕制作事業部/吹替ディレクター)
主な演出作品:「Us」「Girl」「Fighting with my family」「グレタ」「Zoey's Extraordinary」「フェイフェイと月の冒険」「Marriage Story」「ブリジャートン家」他多数
増田真也 (舞踊家/振付家)
バレエを橋浦勇に師事。日本バレエ協会主催公演に多数出演。2010年より毎年、東京・パリ・ベルギーなどで新作を発表。東京、出雲、ウィーンを拠点に様々な芸術・文化の交流と発信の活動を行う。
岩田敦彦 (吹替ディレクター)
演出作品:「マイティ・ソー」(劇場)「赤毛のアン」(劇場)「デアデビル」「青い海の伝説」「うさぎのモフィ」「キャンプ・キキワカ」「レゴ・フレンズ」「伝説の魔女」「サンズ・オブ・アナーキー」「六龍が飛ぶ」他
早瀬博雪 (アニメーション音響監督)
演出作品: 「少年アシベ」「さくらももこ劇場コジコジ」「爆転シュート ベイブレードGレボリューション」「GANTZ」「西洋骨董洋菓子店~アンティーク~」「カルルとふしぎな塔」ほか
多部博之 (吹替ディレクター)
演出作品:「ワーキング・ママ」(海外ドラマ)「マイリトルポニー ~トモダチは魔法~」(海外アニメ)「コンジアム」「沈黙の大陸」「ラスト・ムービースター」「マッド・ダディ」「キリング・ガンサー」「サマー・オブ・84」他
中島将平 ((有)スターダス・21所属/声優/ナレーター/2000年3月映像テクノアカデミア 卒業)
当校を卒業し、殺人鬼から真面目な計理士まで幅広くこなす声優として活躍中。主な出演作は「コバート・アフェア」 「アグリー・ベティ」 「HEROES」 「パラノーマル・アクティビティ」「Call of Duty WWII 」(ゲーム)等。
千田恵子 (演出家/脚本家 劇団青年座文芸部所属)
即応性のある俳優になる為に
劇団青年座文芸部所属。「中華屋・羅生門」作・演出デビュー。青年座公演や外部団体の脚本、演出、演出補を務める。声優・演劇学校での演技講師として後進の育成に力を注いでいる。
須藤黄英 (演出家/劇団青年座文芸部所属)
主体的に能動的に
2003年入団。近年の演出作品は2019年2月 文化庁新進演劇人育成公演「絢爛とか爛漫とか」2019年10月 自転車キンクリートSTORE「本日はご来店ありがとうございます」がある。
谷田部勝義 (アニメーション監督/大阪芸術大学キャラクター造形学科教授)
演出作品:「勇者エクスカイザー」「伝説の勇者ダ・ガーン」「ヤマトタケル」「グラップラー刃牙」「フラカッパー」「こんにちはアン」「古代王者恐竜キング」他多数
【講師紹介】声優養成所をお探しのみなさま
声優養成・声優学校でプロをめざすなら映像テクノアカデミア
映像テクノアカデミアの声優科では、演技基礎や発声などの基礎を学び、さらに吹替やナレーション実習・舞台公演などの実践も経験できます。
声優養成所として業界をリードする総合映像プロダクション「東北新社グループ」の完全バックアップにより、在学中に東北新社制作作品に出演することもできます。卒業後もプロクラスでさらに学ぶことが可能です。